top of page

吉祥画で新年初の小確幸に書く

〜明けましておめでとうございます。새해 복 많이 받으세요.


韓国で一番有名な民画の一つ『カササギ虎』です。

カササギと虎と松の木が必ず描かれている絵です。

このタイプの民画は日本でも何ヵ所かの美術館に所蔵されています。


虎は厄除け(액막이)を

カササギ(까치)は良い知らせを

松の木(소나무)は清める(정화)、お正月(정월)を意味します。

なので昔はお正月に飾っていたそうです。

今は美術品としての価値があるので普通に飾られていますが・・・


この『虎鵲図』ホザクド호작도 のパワー😉を

新年に皆さんへお届けしたいと思い、初小確幸を載せます。


今年も沢山の幸せがありますように〜〜

最新記事

すべて表示
インスタグラムで近況活動

https://www.instagram.com/jongji_bistro/ JONGJIstの皆さんへご報告いたします。 なんとか無事に引っ越しが終わりました。 これから新たに東京都文京区東大前の方でbistro JONGJIを切り盛りし、生活の基盤は文京区になります...

 
 
 
これからは

いかがお過ごしでしょうか? 今日は一様少し早めに200Vの電気が使えるようになりました。 5/16月曜日に東京電力さんが来てbistro JONGJIでの使う電気機材の容量をチェックして正式にOKになるらしいです。 今日はその恩恵を受けて、食洗機をたくさん回しました。...

 
 
 

Comments


bottom of page