top of page
検索
2022年1月 白菜キムチ受付開始
〜 お詫び、定期便の割引額を少し調整いたします。 新しいレシピで2回目の定期便です。 白菜の味がより美味しくなってる時期なので前回よりも美味しくできるのではないかと期待してます。 今回も海松(ミル)を入れて仕込む予定です。 皆さん、楽しみにしてください。...
Kusanokaori Kim
2021年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


素敵な贈り物〜思い出になりました。
~🎄🎅🤶🛷 素敵なクリスマスカードが届きました。 嬉しいです。 もっといい言葉はないか?? 語彙が足りないので・・・ 一番左は何年も前にいただいたものです。 ちゃんと保管してますが、ペーパークラフトなので綺麗で毎年飾って置いてます。 今年は仲間がまた増えました。...
Kusanokaori Kim
2021年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


新年🎍わかりやすい韓国料理1月教室の案内
寒い季節は鍋ですね! 韓国でも様々な鍋料理があります。12月に続き鍋メニューです。 牛肉で丁寧に取った出汁からは芳醇な肉の香りが漂います。 新年も対面の料理教室があります。 池袋コミュニティカレッジ(西武デパート8階) 1月9日(日曜日)11:00〜 ★メニュー...
Kusanokaori Kim
2021年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


大盛況🙏冬のキムジャン(白菜キムチ)教室ご報告
沢山の方々が参加してくださいました。 コロナ禍の中でも、毎年毎年この機会を楽しみになさっている方がたくさん居られますことに嬉しさとやりがいを感じる時間でした。 私のキムチの味を一回味わってしまうと、他のは食べられないとおっしゃる方が私の周りにはおられます。...
Kusanokaori Kim
2021年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


12月のわかりやすい韓国料理教室がありました。
2021年最後のわかりやすい韓国料理教室がありました。 いつもよりも賑やかな時間でした。 何年か前にご都合でお辞めになったRさんがまた仲間として入りました。 私の料理が食べたかったとおっしゃていました。 とても嬉しいお言葉です。...
Kusanokaori Kim
2021年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


冬のキムジャン 新しい味に
〜江原道式 水曜日に完成させてキムチです。 昨日から今日までみなさんへチルド便での発送が終わりました。 パクパク食べられるキムチ、 新鮮なキムチ、 素材の味のキムチ に仕上がっております。 ピリッと辛い「高菜」を細かく切って入れてるのもポイントになっています。...
Kusanokaori Kim
2021年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
白菜キムチの味が少し変わります。
〜ご存知の方もおられますが、白菜キムチのレシピを毎年12月に変えています。 キムチの種類はたくさんあります。 主材料によっても変わりますが、同じ白菜キムチであっても地域によって使う魚醤の種類とか、お出しの取り方とか唐辛子粉の量とか・・・・数え切れません。...
Kusanokaori Kim
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


順調です〜〜
JONGJIの台所は いい材料を使って丁寧に仕込んでおります。 今回のシュトレンも自家製の渋皮煮を入れております。 今日で殆どの作業が終わります。 一つの行事が終わっていくこと、何だか少し寂しい気持ちになります。 手を動かす事、 大切な人が私の手作りで幸せを感じる事、...
Kusanokaori Kim
2021年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:24回
2件のコメント


シュトレン焼いてます。
〜予約分を 写真用に試しで焼いた今季初シュトレンです。 発酵バターの香りがとてもいいです。 今年はナッツに少しマカダミアナッツも加わりました。 ラッピングもこのような感じです。 皆さん、少しだけお待ちください。 今日も明日もJONGJIの台所は甘い〜〜香りがいっぱいになりま...
Kusanokaori Kim
2021年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


今年も 季節の飾り🎄
毎年、この時期になると出しているクリスマスの飾り・・・ 一つ一つ思い出があるものです。 ここに来てからは初めなので・・・・ 毎年天井の照明に飾っていたペーパークラフト製の飾りを長く伸びているフィロデンドロン(Oxycardium)の茎に今年からはかけることにしました。...
Kusanokaori Kim
2021年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:21回
2件のコメント


🎃海鮮チーズトッポキONLINE教室ありました。(編集後書)
~リアルタイム教室で作ったトッポキです。 今年最後のONLINE教室を参加してくださってありがとうございました。 さまざまな種類のトッポキがある中で 私の中では少し贅沢のこの組み合わせが本来のトッポキからもそうかけ離れないし、...
Kusanokaori Kim
2021年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


わかりやすい韓国料理12月教室の案内
鍋が食べたくなる季節になりましたね。 今回は鍋メニューです。 12月も対面の料理教室があります。 池袋コミュニティカレッジ(西武デパート8階) 12月12日(日曜日)11:00〜 ★メニュー ソウル式プルコギ鍋 プルコギ鍋にぴったりのピリ辛青唐辛子の薬念ソース...
Kusanokaori Kim
2021年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
12月の白菜キムチ定期便受付開始
12月10日当たりの発送予定です。 時間と日にち指定も可能ですのでお知らせください。 今回は時期的にシュトレンもタイミングがよかったので一緒に発送予定です。 白菜キムチと一緒に注文の場合は送料はかなりお得になると思います。...
Kusanokaori Kim
2021年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


12月ONLINE教室はお休みにいたします。
今朝は少し冷たい風が吹いていましたね。 こんな日は熱々の焼き芋が食べたくなります。 昼に焼き芋をしようとオーブンに入れたのがちょうど熱々🍠🍠 芋を頬張りながら皆さんに向かってます。💻 うっすら湯気が立ち上るのが写真から見えますよね^^...
Kusanokaori Kim
2021年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
季節の韓国餅12月はお休みにします。
今日は少し冷たい雨の一日になりそうですね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 12月は季節の仕事である「シュトレン作り」がありますので、 残念ながら季節の餅はお休みにします。 いつも楽しみになさっておられるのにすみません。 2022年1月の季節餅を楽しみにしてください。...
Kusanokaori Kim
2021年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:16回
2件のコメント


柚子壺 유자단지 今年もできました。
皆さん、このジーズンになるとJONGJIの台所は柚子の香りでいっぱいになります。 今年もいい食材を探し集めて仕込みました。 3枚目の写真でお分かりのように柚子がどんどんシロップを吸って色も濃くなって味も深くなっていきます。...
Kusanokaori Kim
2021年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


旬の便り〜アンコウ
新鮮なアンコウがもう市場に並び始めました。 今朝入荷したものなので肝がとても新鮮です。 韓国の『アンコウ料理専門店 아귀찜 アンコウのピリ辛蒸し物』では 常連客にはこのあん肝とか胃袋とか皮とかをたくさん入れてくれます。(秘密^^)...
Kusanokaori Kim
2021年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


柚子双和茶2021年仕込み
〜やっとできました。 今年の双和茶が出来上がりました。 手作りなので昨年のと少し仕上がりが違うと思います。 柚子がとても良かったので今年は柚子の感じも強いですね。 それに漢方の種類が増えました。ご覧の通りです。 黄耆、白芍薬、桂皮、ナツメ、当帰、熟地黄、甘草、川芎、葛根、乾...
Kusanokaori Kim
2021年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


11月のわかりやすい韓国料理教室がありました。
季節は秋 一番いい時期ですね〜〜 コロナも少し落ち着いてお出かけしたくなるこの頃にもかかわらず、 貴重な時間を韓国料理の教室に使ってくださって嬉しかったです。 限られた時間の中でも皆さんとの楽しい時間はあっという間に過ぎていってしまいました。...
Kusanokaori Kim
2021年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


韓果한과のONLINE教室ありました。
~教室で仕上げた韓果です。 今日も皆さん参加してくださってありがとうございました。 季節にぴったりのデザートではなかったでしょうか? 体調的もそうですし、乾燥してくる時期ですので・・ 今日も2の部では少ないけどみなさんへ韓国の伝統菓子についてご紹介できました。...
Kusanokaori Kim
2021年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
bottom of page